投稿者: sugi@admin

  • 5年の月日が流れております

    何と前回の更新から約5年たってました。

    で、なぜ今書いているかというと、先週開催された「コミュニティリーダーズサミットin高知」に参加したからです。

    いや、以前より、小島さんの登壇するイベントには何回か参加していたし、クラウド系のコミュニティにも参加してその中でも、散々言われていた言葉があります。

    「アウトプットファースト」

    コミュニティを盛り上げる、知ってもらう、自分の活動の枠を広げる。

    沢山の情報を仕入れてインプットするのもよいですが、やはりそれを咀嚼して自分の言葉として発信する。

    アウトプットすることでさらに言葉が思いになり、行動の指針になっていく。

    そういった内容のことをイベントで発信されていてるのを聞いて、書かなきゃ、書かなきゃ。という強迫観念にも似た、自分へのプレッシャー。

     

    そういった中で、開催された「コミュニティリーダーズサミットin高知」

    こりゃもうアウトプットせにゃ並んだろうということで、今書いておりますし、次の記事では、イベントを通して自分が感じたことをアウトプットしたいと思います。

    「ブログを書くまでがイベントです。」

    家に帰るまでが遠足です。を彷彿とさせるパワーワード。この記事で終わらず、定期的にいろんなことをアウトプットできればと思います。

     

  • [告知]高知 Venture Summit 初開催!(2013.12.21)

    [告知]高知 Venture Summit 初開催!(2013.12.21)

    2013年12月21日(土)高知県が動きます。
    ベンチャーサミット高知初開催!

    12月21日(土)高知城ホールにて、“高知から世界へ”を合言葉に、田舎を変えるスタートアップイベントを開催します。

    その名も、
    高知 Venture Summit(こうちベンチャーサミット)

    一般用チラシ

    このイベントは、
    ・起業を考えているけど、どうしたらいいか分からない。
    ・将来起業するための知識がほしい。
    ・ビジネスプランを持っているけど発表する場所がない。

    そんな「起業家」「起業家志望」の方のためのイベントです。

    できるできないでなく、やるかやらないかで世界を変える!をモットーに、全国でインキュベーターとして活躍するサムライインキュベート代表取締役CEO榊原健太郎さんの基調講演や高知県を代表する起業家のパネルディスカッション等、起業に興味・関心のある方ならとても刺激になる内容が盛りだくさん。

    “今を変えたい”あなたをお待ちしています!

    ■一般観覧者お申込み・イベント詳細はこちらから
    https://www.facebook.com/Kochi.venture.summit

  • [レビュー](ネタバレ)愛、アムール

    [レビュー](ネタバレ)愛、アムール

    淡々と終末に向かっていく映画

    老々介護の限界
    昔の思い出、未来への悲観
    親子の認識
    弟子への絶望
    看護師との軋轢
    隣人の優しさ
    尊敬への重圧

    ただ、ふたりで生きていきたかったのに、
    アンヌの病状は悪くなるばかり
    日常も、記憶も、体も、徐々に壊れていく生活
    死を意識した大きなキッカケはない
    ただ、粛々と終わりに向かっていく
    徐々に積み上げられた死へのダンス

    悪夢も見るようになった
    アンヌも子どものように言うことを聞かなくなった
    弟子には悲観され
    隣人には同情された
    ふたりだけで生きていきたかったのに
    娘にも干渉され
    看護師とはうまくいかない

    いつ終わりを決断するかの映画だった気がする
    映画冒頭はアンヌの死体だけが発見されたので
    ジョルジュは死んでいないのかと思ったが
    ラストシーン
    日常に戻った老夫婦
    ジョルジュは少し戸惑いながらも、
    出かける準備をし、
    元気なアンヌと演奏会に出かける。

    ただ、これがしたかった。
    こうやってアンヌと生きていたかったのに。。。

    そう思うと、悲しみがこみ上げて止まらない。

    妻を殺してしまったが
    一緒に天国に行けて
    これで良かったのかもしれない。

    日本でも同じ状況はたくさんある。
    ほんとにこれから考えていかなければいけない問題。

    芸術と社会問題を見事に融合させた映画です。

  • [レビュー](ネタバレ)劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語

    [レビュー](ネタバレ)劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語

    今話題の作品ということで、最近はあまりアニメを見ていませんでしたが、DVDをレンタルしてみました。

    導入部分は、こういうビジュアルのアニメは実は苦手でちょっと避けてきたので、印象としてはよくない感じ。
    いまどきのオタクが好きそうだなーという印象。

    魔女の造形も何やよくわからんし、先輩の件もありきたりだし。キャラクターの脳内は小学生レベルだし。。。

    でも、後半部分、キュゥべえの無感情さかげんと、まどかのウザいくらいのネガティブさと、ほむらの想いと、さやかのダークサイドへの展開が進むに連れて、目が離せなくなってきた。

    まだまだそんなにハマっているわけじゃないけど、後編も借りてみようかな。とは思いました。

    しかしこういう作風が話題なのを見ると、ほんとに昔の18禁美少女ゲームの延長線上が、今のアニメのスタンダードなんだなーと感じる今日このごろ。

    同級生とか下級生とかデ・ジャとか。。。ね。

  • [日記]サーバ移管中

    ただいまサーバ移管実行中。

    lolipopからCPIに移すんだけど、ただ移すだけじゃなくて、WordPressを新しくインストールしてデータコピー。

    それはうまく言ったけど、今はGoogle Appsの設定中。

    これがうまくいけば、他のlolipopのサイトも全部CPIに移管して、lolipop閉めます。

    まあ、とりあえず、そんな感じです。

    あ、デザインはもちろんいつかはリニューアルしますよ。

    WordPressのテンプレのままではイケてません。

  • [日記]謹賀新年

    [日記]謹賀新年

    2011年9月に立ち上げた個人プロジェクトのwebpop。

    無事2011年を乗り切りました。

    ここ趣味サイトのcandypopprojectsもサイトをリニューアルして、

    今年は更新も多めで行きたいと思います。

    ただの日記だけじゃなく、

    高知や香川の為になる情報を配信していければと思っています。

    音楽ネタやサッカーネタなどもね。

    多分こっちのサイトの方は右往左往すると思いますが、

    末永く見守ってやってください。

    では、本年もよろしくお願いいたします。

  • [twitter]12月第5週のツイート

    [twitter]12月第5週のツイート

    12月26日(月)のツイート

    • 帰ってきたー!疲れた。寝る。 posted at 01:08:20
    • 木金土日と高松出張で3連休が3連勤になったけど、充実した日々が過ごせたと思います。まだまだ反省することばかりです。今年もあと少し、突っ走ります! posted at 01:36:20

    12月27日(火)のツイート

    • 風邪が喉から気管支へと移ってきたみたいだ。。。喘息はやだなー。 posted at 01:32:50
    • 年賀状出来た~。来年はもっと多くの人達に送れるようにがんばるぞー! posted at 02:48:36
    • @yo165o おめでとうございます! posted at 19:20:48
    • @acosmix @lovecats1981 ねーさんは病んでないですよ。僕もそう思いますから。 posted at 19:22:34
    • 2011年も残りあと僅か。無事年を越せそうで良かったです。ただ、来年1年が勝負の年になりますので、楽はできません。はぁ・・・。 posted at 19:24:26

    12月28日(水)のツイート

    12月29日(木)のツイート

    12月30日(金)のツイート

    12月31日(土)のツイート

  • [レビュー]トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン [DVD]

    [レビュー]トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン [DVD]

    マイケル・ベイ
    パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
    発売日:2011-12-16

     

    やっぱり面白いわートランスフォーマー。

    CGのクオリティが半端ないですね。

    CGがリアルすぎて本当にあるんかもしれんと思っちゃくくらい。

    ストーリーはまあ、普通です。

    【以下ネタバレ】
    味方と敵と人間がいて、
    味方と思っていたロボットを復活させたらそれは敵でした。
    あとは味方が地球から去って、
    人間がさあ大変。
    でも、味方は本当は去ってなくて、
    危機一髪で敵を倒しましたとさ。

    しかし、主人公はなんであんなに彼女が変わるんだろう。
    もったいない。
    過去からの続きが無いので、
    主人公と彼女に対する感情移入がなさすぎてこまっちゃう。

    それにしても、CGとアクションは必見ですね。

  • [twitter]12月第4週のツイート

    [twitter]12月第4週のツイート

    12月20日(火)のツイート

    • おっと、ちょっと時間過ぎてしまったが、今日は息子の誕生日なのです。そして生まれたのが午後3時過ぎ。10歳になりました。でも、まだ息子は帰って来ません。何をしているんだろうか・・・。 posted at 17:29:11
    • @shinooom サンキュウ。もうこんなにおっきくなったわー。 http://t.co/YOTK8Wip posted at 22:29:33

    12月21日(水)のツイート

    • @shinooom だいぶん大きくなったよー。でも、まだまだかわいいな。親バカです。 posted at 07:38:06
    • @shinooom まだ大丈夫やと思う。。。 posted at 21:59:23
  • [twitter]12月第3週のツイート

    [twitter]12月第3週のツイート

    12月14日(水)のツイート

    • レイソル負けたー!サントス強いー! posted at 22:45:56
    • RT @kochi_marugoto: ホーム > 高知の特産品 >土佐の生産者紹介 に「企業組合ソルトビー」を追加しています。 注目度上昇中の黒潮町佐賀の天日塩。極上の塩が生まれる背景には、土佐の美しい海と太陽と風、そして塩一粒に心を込める人たちの丁寧な仕事がありました。 http://www.kochi-marugoto.com/kensanpin/topics/t-0006/index… posted at 22:46:57

    12月15日(木)のツイート

    12月16日(金)のツイート

    • お、やっとtwitterデザインがリニューアルした! posted at 02:28:50
    • 明日は夕方から高松。んで、土日仕事。サンタクロースに来てもらうためには働かにゃ。 posted at 02:30:40
    • ブログを更新しました。『そして今年も・・・』http://amba.to/rqJu4v posted at 03:15:46

    12月17日(土)のツイート

    • 今日は高松。現場です。んで、昨日のゴルフの打ちっぱなしの影響で腰から背中腕にかけて筋肉痛~。ただいまやっとお昼ご飯。久しぶりの吉牛~。 posted at 16:18:18
    • 初日しゅーりょー。節々痛い。。。 posted at 19:32:17
    • っつーことで、きらら温泉なう。 posted at 20:21:14
    • 高松クレーターの湯天然温泉きららにタッチ! http://tou.ch/E4kJUm posted at 20:23:34
    • さーっぱりぃー!さっぱりのあとはやっぱこれよね!! http://t.co/ppP0Am8I posted at 21:12:11
    • うどんが食いたくなったから~ @ 黒田屋うどんに写真つきタッチ! http://tou.ch/PSM67b posted at 22:00:51
    • 梅ぶっかけでさっぱりと。懐かしの黒田屋です。 http://t.co/vTK8hdUx posted at 22:03:01
    • 田町の商店街歩くの久しぶりやなぁ。 posted at 22:36:01
    • 藤塚もいろいろ思い出すわぁ。 posted at 22:39:18
    • ホテルから田町まで歩いたから右膝痛い。。。 posted at 22:45:12
    • 弾丸トラベラー。いとうあさこ。こういう番組は素敵やん。結婚式っていいな。俺、がんばろ。 posted at 23:50:24
    • やっぱ右膝おかしいな。週明け病院行ってみるか。 posted at 23:55:13

    12月18日(日)のツイート

    • 昼です。今日も吉牛です。 豚丼ととん汁。今日はブタデーです。 うまいです。 http://t.co/wdrwJbTW posted at 15:41:51
    • @melodia45 これはこれでうまいけどね。昔の豚丼はよかったね。あれもうまかったわ。 posted at 21:55:34
    • 何とか無事終了。報告も完了。さあ高知に帰るか。@府中PA posted at 21:57:43