カテゴリー: スポーツ

  • [楽天ブログ]黒星発進(残念!)

    いやー、始まりましたね『アテネオリンピック』。
    いや、実際には今日未明開幕式があるんですが、サッカーなど期間が長い競技は前倒ししてスタート。

    昨日はなでしこジャパンがスウェーデンに1-0の大金星!おめでとうございます。どんどんDF中澤化していっているボンバヘッドFW荒川が決めましたね。

    この勢いで決勝トーナメント行きましょう!

    さて、残念なのが男子山本ジャパン。何ですか?あの体たらく。

    いきなりDF那須のクリアミスを疲れて先制され、MF小野のPKで同点にしたと思ったら、追加点をあげられ、パラグライに前半で3-1。後半はMF松井、FW田中、FW平山を出場させ、MF小野のPKとFW大久保のゴールで計3点取りましたが、結局4点取られて負けてしまいました。

    敗因はいくつかあると思いますが、最大の原因は気持ちでしょう。絶対勝つ!という気持ちが見られませんでした。

    で、僕が思ったのですが、まず、MF小野はこのチームではボランチが最適です。トップ下だとMF小野が徹底マークにあい、攻撃の起点がなくなってしまうのです。それに、ゲームを見ていて、MF小野とその他のメンバーの技術の差がすごいある。

    みんなMF小野についていけてない感じがします。なので、MF小野が厳しい状況ですばらしいパスを出してもみんな追いつけない。なので、MF小野は3列目でフリーな状況からみんなが取れるパスを供給する必要があります。

    あと、FW高松は今後はスーパーサブでいいでしょう。こいつはボールをためる事ができないので、、、すぐはたいてしまって、攻撃の形ができない。なので、いろいろ言われていますが、前線でための作れるFW平山が先発するべきでしょう。
    あと、これも言っておきたいのですが、GK曽ヶ端!何やってんの?ポジショニング悪いよ。これじゃあ何のためのOAかわからんでしょ。

    ということで、次のイタリア戦の先発は、3-5-2で

    GK:曽ヶ端
    DF:阿部、闘莉王、茂庭
    DMF:今野、小野
    OMF:徳永、松井、森崎
    FW:平山、大久保

    でどうだ!