正直、僕はライブドアフェニックス支持でした。
なぜか?
夢があったからです。
日本プロ野球界を根底から変えてくれる革命者になれる人であると思ったからです。
楽天参入。それは決まったことですので、否定はしません。
もちろん、ライブドアの参入を阻止するためだけに手を上げたなんて思っていません。
しかしですね。
これでは、何も変わらないんですよ。
11球団になりかけたプロ野球チームが12球団に戻っただけ。
それだけなんです。
もちろん、コミッショナーを含め、アジアカップだのワールドカップだのいっておりますが、そんなことではないのです。
もっと根本的に変えないと日本プロ野球は復活しないんです。
新規参入球団を審査している球団の母体が赤字垂れ流し&スキャンダル球団ってのがおかしいでしょ。
僕は小さいころから阪神ファンです。
今でも好きです。
去年は試合も見に行きました。
でも今年は行ってません。
なんかプロ野球界の裏のドロドロした部分を見せられた気がして冷めてしまいました。
今はJリーグに夢中です。
しかしながら、野球も好きですので、ライブドアの分までがんばってください。革命を起こしてください。
決して、大枚はたいて獲得してきた選手が活躍もせず怪我して消えていく、あの時の二の舞はやめてくださいね。
あと最後に、球団にはスター選手が必要だ。と、おっしゃっていますが、その考え方と地域密着は関連付けれるものなのですか?
地域密着であれば全国区の選手は必要ないのでは?う~ん。新庄の例もあるからそうも言えないのか?
う~ん。Jリーグの地域密着とプロ野球の地域密着、根本的に違うのかな?
ともかくクリーンで透明な球団を目指してください。
これが野球ファンの願いです。


![[Livedoor Blog]ペット](https://candypopprojects.com/wp-content/uploads/2011/11/4fc6c3c5-1.jpg)

真黄色なレイソルサポ
桜色が美しいセレッソサポ
喜ぶ選手たち
抱き合って喜ぶ選手たち
階段の段差に足先だけで耐えて、こけないようにするという怪しい遊びを開発。それおもろいか?
活躍した明神
不発の玉田
J年間順位15位の柏と最下位・C大阪の勝ち点差は3のまま。![[Livedoor Blog]Jリーグ-柏レイソルVSセレッソ大阪 実況](https://candypopprojects.com/wp-content/uploads/2011/11/5c898074-1.jpg)






![[Livedoor Blog]新オフィス夜景](https://candypopprojects.com/wp-content/uploads/2011/11/d316b351-1.jpg)


![[Livedoor Blog]定期購読](https://candypopprojects.com/wp-content/uploads/2011/11/7390a390-1.jpg)
