今日は外出が多かったからあんまりできず。 総合テストを実施。 ■小テスト 総問題数 18問 正解数 9問 正解率 50% ■問題集 総問題数 21問 正解数 12問 正解率 57% ■僕の苦手カテゴリ 財務・会計 企業経営理論 運営管理 経営情報システム 7科目中4科目・・・ まだまだや…
Comments closed月別: 2011年5月
■企業経営理論 第3部 マーケティング論 第1章 マーケティングの基礎概念 第2章 マーケティング計画と市場調査 第3章 購買行動 第4章 製品計画と製品開発 第5章 価格計画 ・テキストのリスニング中心 ・小テスト 6/10 ≫情報量多し。覚えること沢山。 でも今までの仕事内容に関係し…
Comments closed五月になって約半月。 仕事と勉強とプライベートのバランス、 徐々ではあるが、とれてきた。 でもまだまだ圧倒的に勉強の時間が足らん。 しかし、働かざるもの食うべからず。 家にいるといろんな誘惑が、、、 外で勉強するステータス。 一日最低6時間は勉強しないと不安なのだが、なかなか自分にあまい…
Comments closed4月30日をもって高知のウェブ制作会社を退職してしまいました。 本来ならあと1年くらいはお世話になる予定でしたが、訳あってこのタイミングに。 しかし、 こうなった以上、やるしかないです。 この不景気に、こんな状況で、フリーになったところで何が出来るかわかりませんが、 地方のウェブ業界を底…
Comments closed勉強と仕事のバランス。 フリーになったのならこのバランスが重要だ。 なにせ自分の好きな通りのスケジュールが組めるのだから。 だから、できるだけ予定を入れよう。 できるだけ人に会おう。 そうすることによって、きっちり区画されたスケジューリングで仕事ができる。 今まで以上に、ケツに火をつけて…
Comments closed徐々にサイトも出来上がってきている。 まだまだ人前に出せるようなものではないが、 早く事業開始して、生きていかなければいけないですからね。 やりながら覚える。成長する。 このやり方を、着実に進めなければ。。。 mixiチェック シェア
Comments closed